きままにっき


[一覧]    [TOP]
<<<Back     Next>>>

9/2(月) 初めて折れた

昨日、家の中でちょっと急いで、走った。
そのとき踏み出そうとした足の指を家具のカドっこに引っかけた。それがいけなかった。
加速した体の横向きの力と、地面を踏みしめようとする下向きの力が同時にかかった。
それだけで、折れちゃったみたいやわ。はぁ、情けない・・・

ついこないだ、謎の蟲刺されが治ったばっかりなのに。
病院で診察を受けると、「また刺されて来たん?」と聞かれてしまったわ。
レントゲンを見ながらの説明では、くっつくまで3週間、走れるようになるにはもっとかかるらしい。
折った場所が、薬指なのでテーピングによる指の固定だけでいいとのこと。
そのやり方を聞いて、ちゃんと記憶。

病院から駅までの距離。
行きもそうだったけど薬指が使えないだけで、歩く速度が普段の2分の1になる。
普通に歩こうと、痛みが走って(折れてるから当然)歩けない。
いつもは気付かない左足の指のありがたみは、怪我をして初めて気付いた。
身近にありすぎて気付かないものは、失って初めて気付くモノなのかもしれない。



9/5(木) 適応と日常

足の指が折れても、手と口と頭は動かせるのでもちろんバイトは支障はない。
ただ、不注意で人に足を踏まれそうになった瞬間が非常に怖い。

自転車をこぐのは足の指を使わないので、歩く時と違って平常と違いはない。
今日はカカトを使って、足の指を使わずに走る方法を見つけた。



9/7(土) 青丹祭1

友達の車に乗せてもらって、朝から母校へ向かう。
思ったより安心できる運転だったけど、気が散るといけないので助手席ではあまり喋らないことにした。
女の子の運転は怖いってイメージがあったけど大丈夫かも。
そう思っていると、一瞬ヒヤッとする場面に・・・。

新大宮駅でもう一人拾って、奈高にたどり着いた。
まだ、開会式が始まっていない当日の朝の雰囲気がミョーに懐かしい。

久々に会う高校時代の友達に会ったり、文化祭の食品模擬店、展示や発表など色々楽しめる。



9/8(日) 青丹祭2




9/14(土) 真夜中の出来事

夜中に妙な音で目が覚めた。
赤ん坊がうめいているような声が、外から大音量で聞こえるのだ。

何分かは我慢していたが、たまらなくなってベランダから庭をのぞいた。
声が聞こえるのは、庭にある暗い木の上からだ。
 「ごに"ゃ"ぁぁーー」

有名な話だけど、猫は高いところに登ると、気が大きくなる性質がある。
木の上にあぐらをかいているその猫は、下にいるもう一匹の猫に何かエラそうな事でもいってるんだろうか。
あいにく、ぼくはネコ語というものを知らないので、その会話を解することはできない。

うなり声をあげ続ける二匹に加え、近所の犬までもが吠え始めた。
いい加減に寝たいので、自分も犬に習って吠えることにした。
 「コラッ」
こちらに注目して、一瞬黙ったが一行に帰る気配がない。
さっきから吠え続ける犬も効果がないから、当たり前かもしれないけど。

そこで、聞いたことのあるネコ語をマネして使ってみることにした。
 「シャーーーーーーッ」
猫が毛を逆立てながら威嚇しているときの声を出すと、庭から黒い影が一目散に逃げ出していった。

ネコ語が通じたのか、正体不明の音に驚いたのかは定かではない・・・。





9/21(土) ADSL設置代行

前々から頼まれていた、ADSL開通の代行作業にようやく行ってきた。
ADSL契約をしたのに、設定や設置がわからずに郵送されてきたモデムなどを置いたまま2ヶ月経過して、
その結果、ぼくが頼まれることになったのやわ。
自分ちがまだダイヤルアップなのになぁ・・・。

ADSLがLANカード経由で繋ぐということは知っていたので、LANカードとLANケーブルとドライバセットを持参で訪問。
設置されてるGatewayのパソを開いて、空いているスロットにLANカードを差して・・・認識は成功した。
その後、ドライバをインストールしていきなり問題が浮上。
「Windows98のディスクを入れてください」
持ち主に聞くと、「そんなものあったかな」とのこと。
色々探したけれど見つからないし・・・。

なんて余計な機能をつけるんだ、マイクロソフトさんよ。
仕方がないので、中身は全く同じWin98ディスクを取りに家まで帰った。

スプリッタ、そしてADSLモデムをLANケーブルで本体に繋いで、
いよいよ、設定のスタート。
ここで、また予期せぬトラブルが!
モデムのLEDランプを見る限りフレッツADSL回線は開通しているねんけど、
DNSや接続パスワードなど設定の書かれた書類がどこにも見あたらない。

数分間書類を探した結果、プロバイダ契約をされていないことが判明。
契約後、また来なあかんわ・・・とほほ。
放置してあった申込書類に記入してもらった後、以前と同じダイヤルアップ環境での、
Eメール、ブラウザによる検索サイトの基本的な使い方などをレクチャー。

その後、LANカードなどの実費と、時給と、晩ご飯まで頂きました。
ADSLの設置はもちろん、LANカードの使い方も知らなかったけど、ハード面での設置は楽やったぁ。
後は、今度行くときに開通後ソフト的に設定するだけやわ。



9/23(月) 夜明けのスキャット

使わなくなったパソをメモリ、ハードディスクなしで貰ったので
日曜日に日本橋にパーツを買いに行ってきてん。



9/28(土) ADSL開通

こないだの、ADSL設置の続き。
プロバイダ契約が終わって、旧電電公社(NTT)から届いた書類を見ながら、
フレッツADSL接続ソフトの設定開始。
以前にハード面は繋いであるので、5分で設定は終了した。

その後、マイクロソフトアップデートのサイトでアップデート。
デフォルト設定のままアップデートしたら新しいパソコンと新しいOSの購入に向かうようにできてるね、アレは。
Win98とPenU266Mhzのいたいけなパソコンに、こんなことを言ってくる。

「インターネットエクスプローラー6.0とメディアプレーヤー最新版をインストールしなさい。
 最新のセットじゃないと、正常に表示できないページがあるかもしれませんよ」

このスペックのパソコンにそんな激重なアプリを入れると、ページは正常に表示できるようになっても、
まず、マシンが正常に動くはずがあらへんわ。
一度、うちの1号機(K6-266Mhz)に入れてひどい目にあったから。
「最新版を入れても動かへんねんから、買い換えるしかないな。」
実際は最新版を入れるから動かへんねんけど、そう思って買い換える人もおるはずやわ。
ADSLによるブロードバンドの開通で、今まで知らなかったWindowsアップデートサイトに行って、
そうなる旧世代パソのユーザーが増えるんちゃうやろかと、勝手な心配をしてしまう今日この頃。

たくさんある、セキュリティーホールやエラーを埋めるパッチだけ当ててOSの強化は完了。
メガバイト単位のファイルを1分もかからずにダウンロードしてしまう。
ADSLの早さを肌で感じながら、やっぱりええなぁと。
LANカードを差してから数日後に出るようになったという、起動時のエラーメッセージも何故か出なくなっちゃった。

最後にフレッツADSL接続ツールを説明して、ADSL設置完了っ。




[一覧]    [TOP]
<<<Back     Next>>>