きままにっき


[一覧]    [TOP]
<<<Back     Next>>>

5/5(日) プチ同窓会

今日は高3の時のメンバーで集まった。
前に集まったのが3月末だからスパンがすごく短いだけあって、みんな殆ど変わってない。
 ムダに新大宮から西大寺まで平城宮跡を抜けて歩いたり、
徹夜で3時間ぶっ通しビリヤードしたり。

「こんなに楽しく遊んだのは久々かもしれない。」
そう思いながら、野郎ばっかりで交番の駐車場に座り麺類をすする。



5/7(火) Electric Thunder

 静電気の力でホコリを集めるハタキみたいなの(昔通販でよくやってたアレ)で、部屋の気になる所を掃除した。
そこまでは、いつもの通りだった。
次に床を掃除機で吸っている時にふと横を見ると、ホコリまみれのハタキ・・・。
そのホコリが散らないようにと、掃除機で吸ってみたのが悲劇の始まりだった。
「ぐごごごごごごっ・・・。」
はぐうっ。
気のせいか手にビリッときて、手元から落としてしまった。
そこで、よせばいいのに試しにもう一度掃除機で吸ってみると
「ぐごごごごっ・・・。」
う”っっ。

 その静電気ハタキ(仮)の繊維を、プラスチックノズルの掃除機で吸う事によって
誰しも一度やったことのある、下敷きをセーターでスクラッチして静電気を発生させるアレを
何枚も同時に高速でこするのと同じ現象が起きたらしい。
そして、軸に入ってた金属製の棒に静電気が収束されて持ってた右手に放電した。
取説に書いてなかったけど、ピリピリするので気をつけよ・・・。



5/9(木) It's a Wonderful World

 半年ほど待ちつづけてた、Mr.Childrenの新しいアルバムの発売日。
はやる気持ちを抑えながら、さっき買ったジャケットを開封する。

 「one two three」の終わりの方で、アントニオ猪木の「道」と「1,2,3,ダーーーッ」の
サンプリングしたやつが入っていてアグレッシブさを感じたり、
「Bird Cage」は桜井さんの別れたあの人のことを歌ってるっぽいと考えたり。
 個人的には2曲目の「蘇生」、7曲目の「ファスナー」、
最後のTitle Tuneの「It's a wonderful world」が今の所オススメ。
まぁなんにせよ、当分このアルバムがうちのヘヴィーローテーションだな♪



5/11(土) 落ちたぁぁぁぁぁ

 F&Mの先行予約の結果を聞くと、『落選』
はうぅ。やっぱり、今回の最初の方のツアーは会場規模が小さいからか・・・。
後の方のツアーは城ホールだから、一般発売で狙うしかないかな〜。
残念(X_X)



5/14(火) 眠れぬ夜

なんか、ここ最近全然寝付けない。
いくら寝ようとベッドに潜り込んでも、寝れないまま
朝日が東の窓から燦燦と差し込んでくる。
そいで、7時くらいになって世間が目覚める頃にやっと眠くなる。
かなり時間配分が自由な生活だから、支障をきたさずにやってけるけど
そこいらの学生や社会人やったらシャレにならへんし・・・。
日が暮れてからの塾講バイトだからまだマシだけど、勉強量がおかしくなるさ。

大体、7時から寝ても起きるの11時くらいだからかなり睡眠不足ギミ。
なんか、悩みごとでもあるんだろうか、自分よ。
あるっていや、吐いて捨てるほどあるんやけどさー。
ふぅー。



5/15(水) 塾講師、苦戦ちう〜

 塾講のバイトでの、高校生英文法の授業は今日で三回目。
中学生の個人指導はもう慣れたんだけど、高校生の授業の方は手探り状態やわ。
生徒の人数は少なくて、かなり打ち解けてんねんけど授業で反応がないのがすごくツライ。
教えたことわかってくれてるんかなぁって。
授業が終わって生徒が帰った後にドッと疲れが出てくるし。

 こーいうのやり出すと、学校の先生ってやっぱプロやなぁと思う。
「ええかー?」って聞いても、プリントじーって見てて反応ないだけでもツラいのに
生徒が寝てて、そのまま気にせず授業するなんてオレにはとても出来そうにないもん(笑)
淡々と授業を進める事は出きても、やっぱり教えるからには理解してくれた方が嬉しいし。
ちゃんと授業の中でのポイント決めてしつこいくらい言ってるから、問題は結構解けてるみたいやけど。

 やっぱり、オレの授業が悪いんじゃないかって思ってしまう。
授業での強弱っていうかメリハリっていうのがまだまだ甘い。
予備校行ってて、授業が高校の先生とはまた違ったイイ講師ってのが何人かだけいたけど
その先生の共通点って、やっぱり授業をダレさせない空気とテンポを持ってた。

 60分の授業の中で生徒がちょっと疲れてきた空気が漂うと、ちょっと間を置いたり、短い雑談したり。
基本的に授業でしか講師と生徒が接することのない状況で、
色々な生徒とのちょっとしたコミュニケーションも
やっぱり、独特のいい空気を出してたんやと思う。
受けてる時にはここまで意識しなかったけど、思い出してみると結構気づくものがある。
何人かのリスペクトできる先生の授業は録音しとけばよかったと、ちょっと後悔。

 さすがに、プロの高みには到達できなくても
「所詮、塾講師といってもバイトさ」と言い切らずに、
生徒が楽しめて、かつ、理解できるような授業を作れるように頑張ろうっと。



5/18(土) 英語、やだ。

 HTML表示式のBBSにCookie保存機能をつけようと思ってJavaScriptをいじった。
テスト用のHTMLではちゃんと動いたのに、実際のBBSに組み込むと上手く保存されない。
スクリプトエラーは出ないのに、動かないのでタチが悪い。
ソースを何度見てもわからず、40分ほど経過・・・。

 ちょっと、休憩してもう一度見るとやっと気づいた。
変数名の"get〜"と"set〜"を間違えて、同じヤツを二度入れてた。
はぁー、すっきりするというよりどっと疲れる。やれやれ。
悔しいので、変数名を"load"と"save"に変えて保存した。



5/19(日) なぞのでんわ

今日の昼間、ケータイに知らない番号から掛かってきた。
最近よくある例のワン切り電話じゃなくて、しつこく鳴ってたので出てみる。
  自分:『・・・・・もしもし。』
  相手:『・・・・・・・もしもし。プツッ、ツー、ツー、ツー、ツー・・・。』
なんだか、訳のわからないまま切れた。
その後、ちょっとしてメールが。
番号からしてさっきの電話の主からだ。
『あなた男?』
本文にはそうとだけ書いてある。
ダレ?暇つぶしに電話を適当に掛けて女の子と知り合いになりたかったんかいな。
っていうか、電話に出た時の声で気づかへんかったんやろか?
フクザツな気持ちになりながら、もちろんメールの返事はしなかった。



5/20(月) はうぅぅ

掲示板を書き込もうとして、書き込みボタンをクリック。
・・・反応なし。ブラウザの調子が悪いのかと思って連打してみる。
やっぱり、反応ない。おかしいと考えながら、再読み込みとかしてみるがムダ。
いやーな予感がしつつ、ソースを見てみると

( ̄□ ̄;)!!

こないだの、Cookie保存機能テスト用に書き込めなくしてたの解除し忘れた!

書きこもうとしたのに、書き込めずにイラついた人、本当にゴメンm(_ _)m
もうしません、たぶん・・。



5/23(水) アルコール耐性あってよかった〜

今日はほとんどの高校生がテスト期間中で自習だったので、ちょっと楽だった。
テストがない子だけ、個人指導状態で授業するだけで。

生徒がみんな帰った後、うちのボスに飲みに連れて行って貰った。
っていうか、5月になってから毎週連れてって貰ってたりする(汗
今日はいつもの店じゃない方に行った。どっちにせよ徒歩1分以内のとこなんだけど。

今日したばっかりの、ボトルキープを二人で空けちゃうくらい楽しかった〜。
韓国の鏡なんとかっていう焼酎だったんだけど。
他にも、お店の人があと一杯残ってたからって出してくれた沖縄の
黒糖のお酒(アルコール50度)とかも飲ませてもらったり。
たまたま来てた知り合いのおじさんとか、全然知らない女の人と
仲良くなって一緒に喋ってたり。
うちのボスの話術と奇術は、本当にうまいと思う。
あと、グチらないので一緒に飲んでて楽しいんだな。



5/25(土) リー研

生徒会の引継ぎ&合宿ということでヒサビサに母校に行った。
思い出したのは昨日だったんだけど、同学年のメンバーに連絡しておいて
久々に会えた人も多かった。

相変わらずの数時間に渡るやけに長い会議と、毎年恒例の議題が出てたんだけど、
ゼータクな時間の使い方をしてるように感じたり。
全員参加の会議なんて一年間でもそうそうないんだから、全体の問題だけに絞って
下準備しとかないと勿体ないぞー、と。

新しいメンツもまたそれぞれ個性があって、今年はどんなんになるのか楽しみやわ。
予定時間を過ぎて、延長した会議も終わり就寝時間兼フリータイム。



5/26(日) 2日目

0時を廻ったので、日付を変えて書こ。
現役高校生は、センパイのノートPCと、もう一人のeo64Airを使って
ネットに接続して楽しんでたり、敷いた布団の上でごろごろしながら
喋ってたり自由時間を楽しんでるカンジ。
っていうか、OB連中も似たような感じだったんだけどね。
まぁ、そんな感じでくつろいでどんどん深夜になってって、強制消灯。
その後、寝ない人だけで、階段下の廊下で大富豪大会。
結局夜が明けるまでやっちゃいました。

朝食は恒例の「吉牛」で、引継ぎと会議の再開。
それが昼前で続いて、撤収&帰宅ってなもんです。
全然寝ないとやっぱり眠たい・・・。やっぱり体力落ちたなー



5/27(月) 約90%の医師がプラークコントロールを勧めています

数年ぶりに訪れた歯医者。
モーターの「キューーーン」という音がBGMの白い部屋で、
削ったり、型を取ってもらったり。
小さかった頃に比べて最近の機械は回転速度が速いみたい。
その分削る時間が短く済むので、かなり楽なのです。

処置が終わったあと、歯科衛生士のおねーさんに口の中のチェックなどをしてもらう。
表面は綺麗に磨けてるけど、前歯の下の方がうまい事磨けずに歯石になってるらしい。
今更って感じだけど、実技で正しい磨き方を教えてもらった。
歯の様子を見るために自分のすぐ目の前で覗き込まれたり、
口の中を歯ブラシで磨いてもらったりされているとミョーな気持ちになる。
おねーさんがちょっと綺麗だったせいもあるかも。

自分が思っていた磨き方は違ってたみたい。
速くシャカシャカ磨くより、奥歯はゆっくりシャカッ、シャカッとした方が
かなり取れるみたくスッキリ感が持続した。
10数年も間違ってたんやなぁ・・・。



5/29(水) ピンチはチャンス

今日の高校生の授業用の予習範囲を間違えてた事に気づいたのは授業の4時間前。
移動時間、夕食の時間などを引いたらもうちょい少ない。
焦りながらも、とりあえず机に向かって授業の準備。
刻々と迫ってくる時間を刻む時計を見ながら、なんとか予習は間に合った。
ふぅー、危なかった・・・。

その日の授業は何故だか知らないけど、やけにうまい事できた。
授業慣れしたのと、生徒もこっちに慣れてきて質問を結構してくれるようになったからだと思うけど。
なんか、爽快感。




[一覧]    [TOP]
<<<Back     Next>>>