J-SH機種のテストモード

携帯電話はメーカーによってそれぞれ隠されたコマンドがあって、それによって普通ではいじれない所がいじれたりします。
例えば、J-PHONEのシャープが作っている携帯電話だと、

  1. 電源を切った状態にする
  2. あるキーを3つ押しながら電源を入れる
  3. すると、「??? password ???」と出るので機種ごとに決まっているパスワードを入れる
  4. 成功すると、電子音がなって、テストモードへ

といった感じ。2001年の9月か10月頃に、SHARPの修理のバイトをしていたという、知り合いの人から聞いた方法。
パスワードやそのモードを出現させる方法はあえて書かないでおきます。
以前使っていたSH05で、色々いじってるうちにケータイがフリーズしたり、勝手に電源が落ちるようになってしまって、その結果修理に出すはめになってしまったので。
興味本位でいじるにはリスクがあります。ちょっとした裏技気分で使うならば「電源を切った後数字の2と5を押しながら電源ボタンを押して、電源を押してもケータイが動かない」ってやつの方がまだ安全に楽しめるしね(電池を抜いてから、入れ直せば元に戻る)。有名ですが。

テストモードの解析

修理に出すはめになっても、その後懲りずにまだテストモードでたまに遊んだりしてました。
カメラ付きのSH07に変えてからは、カメラを使うときの音を消すことができへんかなぁとか(笑)
今度は設定をメモりながら、色々いじってみたけど結局音は消せへんかったし、タダ電話もかけれへんかったわ。
携帯電話が色々な機能の積み重ねで動いてるというのをかいま見れてお勉強になります。
まぁ、まだ試してみようって人がいたらExcelにメモりながら調べた結果を載せておくので役立ててみてや。

SH07 デフォルト 説明や考察など
F00 清算フラグ設定 清算フラグOFF
F01 チャネル指定 480
F02 FULL RATE/HALF RATE FULL RATE
F03 SLOT No 2
F04 モニタ信号設定 3F
F05 -
F06 ANT No 1
F07 S:Adr / E:Adr &h / &h
F08 -
F09 -
F10 バースト PN9 SWなし
F11 TCH受信 APなし
F12 送信タイマ ON/OFF TIMER ON
F13 -
F14 -
F15 ボイススイッチ設定 MD_CVTH = 0Bh
F16 ノイズガード設定 NG_S_W = 0003h
F17 ALCパラメータ設定 MD_CAGCTH = 00h
F18 MD_CSW19 / B_SW / NG_HFU ON/ON/ON
F19 ECパラメータ設定 EC_DK_DTXYALP / 6666
F20 TX STOP 電波が出てる
F21 RX STOP
F22 ポストフィルタ設定 gb = 0.2
F23 イコライザ設定 内蔵フラット / VSELP
F24 TX_NC_KAL / NC_Pw20 設定 / 6CCD
F25 TX_NC_IS127 / MIN_GAIN_H 設定 / FE60
F26 RX_NC_KAL / I_MAX_NOISE 設定 / 2E00
F27 VOX閾値設定 RNO_HIGH 000A
F28 -
F29 -
F30 UARTテスト 600bps Parity none Format UART
F31 TxPow0 0dB
F32 AFC ON/OFF AFC OFF
F33 カメラ ON/OFF ?
F34 露出制御
F35 キャリアバランス
F36 ホワイトバランス
F37 フリップ状態
F38 出力クロック切り替え
@APLL 36.864 MHz
ACK36Mブンシュウ 1/1
BCK18Mブンシュウ 1/2
CCK36Mブンシュウ OFF
DCK18Mブンシュウ OFF
CK16M ON
F39 画像変換
F40 RTC 設定 時刻合わせ
F41 回線品質 ?
F42 温度モード
F43 -
F44 CBS試験フラグ設定 OFF
F45 LED ON/OFF
F46 OSC電圧設定
交換電圧 60mv
CLKOUT OFF
F47 制御ループLPF切り替え
F48 -
F49 -
F50 DTMFトーン VOL5 ぴっぽっぱっ
F51 メロディ発声 3
F52 トーンオン 5
F53 通信路切り替え 1
F54 CODEC LOOP Vol5
T-内蔵 R-内蔵
DSPループバック
デジタルミュート OFF
アナログミュート OFF
F55 VSELP LOOP Vol5
T-内蔵 R-内蔵
デジタルミュートOFF 測定っぽい
F56 ICM REC/PLAY Vol5
F57 PSICELP LOOP Vol5 測定
F58 OGMテスト Off 「ただいま電話に出ることが・・・」
VSELP
F59 アナログLSI設定 DAO出力 OFF
F60 連続テスト TXスタートして、電波を出している模様
F61 EFR LOOP Vol5 測定
F62 -
F63 ノイズキャンセラ設定
T- Kal
K- Kal
F64 EFR ON/OFF設定 EFR OFF
F65 RSSIオフセット設定 オフセット3
F66 オーディオドライバテスト
F67 測定回数 036
F68 -
F69 RSSIパラメータ 1ケイ -2dB 33
F70 DACパラメータ設定
@VCONT設定 DA0dB 267
APaBias設定 PaBias 98
F71 -
F72 AFC INIT 04
F73 -
F74 APCリミット D_APC H 0dB 77
F75 APC指定 APC OFF
F76 VOXパラメータ ON
F77 電源制御
F78 IQ-GAINパラメータ GAIN 19 [マナー]で決定
F79 ECパラメータ ON
F80 電池電圧
F81 LCD調整 [メモ]でバック
@パレット設定RGB
A数値付き白黒グラデーション
C白黒グラデーション
D画面真っ白([メモ]で戻れる)
ELCDスタンバイ設定
FCPUスタンバイ時 電源切れちゃう?
GLCDスタンバイ設定2
Hカラーグラデーション
F82 データ受信
F83 SRAMチェック
F84 CSP剥離チェック
F85 スタンバイチェック
F86 リダンダンシチェック
F87 カメラパラメータ初期化
F88 受信レベル
F89 温度モニタ
F90 モニタ OFF
F91 パラメータ設定 カラーコード 00
F92 DSP,SPフォン 初期化
F93 アドレス / データ &h / &h
F94 アドレス / データ &h / &h
F95 x_GPFlag設定 x_GPFlag[00]
F96 LCDパラメータ初期化
F97 システムデータ初期化
F98 アドレス / データ &h / &h
F99 ユーザーデータ初期化

 


J-PHONE +に戻る  [es] opa-gumトップに戻る