PNG減量化計画

 

 まえがき

  

 J-PHONEの対応画像形式であるPNG(Portable Network Graphics)なんだけど、
知っての通り、GIFほどメジャーじゃないのと、歴史がまだ浅いのでソフト開発がまだまだです。
それでも、GIFの圧縮方式を作ったUNISYSが版権を主張してお金をとろうとしている限り、
版権フリーのPNGの優位はまだあります。

 PNGの画像サイズは1バイトでも小さい方がいいに決まってます。
特にPNGアニメーションを作る際は6KBの上限に泣かされることが多いです。
カラーパレットをいじって1色ごとに減色したり、ピクセル単位で画像を切ったり・・・。
ここではそういった地道な作業から、驚く程画像のサイズが減らせるフリーのソフトの紹介をしたりします。

 

 PNG減量ソフト

  

 PNG画像を作るソフトは世にうじゃうじゃあるんですが、
サイズを小さく作れるのはあまりないです。
かなり効率の悪い圧縮をしたり、1バイトでも細かくしたいのに
やたらたくさんのヘッダ情報書き込まれたり。

 Photoshopの場合だと、普通に「保存」を選んでから画像形式を「PNG」に合わせると
サイズの大きな画像が出来てヤレヤレな感じです。
しかもPhotoshop5.0だと、色合いがおかしなPNGになってしまって使い物にならないです。
そこで、役立つのがバージョン5.5から出来た「WEB用に保存」コマンド!
WEBで使う画像だから、少しでも軽いものを目指して画像が作れます。
ケータイ向けの壁紙用に作るJPEG,PNG,GIFなどでは市販の画像処理ソフトに比べ
軽めに作れてなかなか嬉しいです。

 でも・・・、でもやっぱりヘッダ情報(画像に見えない部分に書かれた情報)が多い。
ケータイで表示可能なサイズまで減らすのは出来るけど、
画像サイズは小さいに越したことはないですよね?

 そーいう訳で、Vectorなどで色々PNGの減量化ソフトを試したんだけど
あまり期待通りの効果が出なかったり、やけに画像粗くなったり。
ブラウザでは表示されるのに、ケータイだと壊れた画像データとして
表示されないものもかなりありました。
あ、それと減量ソフトなのにサイズが大きくなったり(汗)
そんなこんなで、悪戦苦闘繰り返しながらやってると、やっと見つけました。
その名も「CzView2
名前だけじゃ、わけわかりませんね。
効果は使ってみればわかります。
「WEB用に保存」で作ったPNGファイルに比べて最大1KB以上も減らせて素敵な感じです♪
いろいろ苦労した後に見つけたらちょっと感動だったけど、
いきなり使ってみると、「あ、減るね」程度かもしんない(笑)
まぁ、どうあれかなりオススメの逸品です。
もちろん、フリーソフトです。

色々書いたけど、結局は
使ってるソフトがPhotoshop5.5以上だったら、WEB用に保存を選ぶ。
そいで、CzView2を使ってさらに減量。
CzView2で保存する際は、「編集」で「コメント付加」のチェックを外して、
「ガンマ補正値の書き出し」のチェックを外せば最軽量!

ダウンロードするには作者のホームページに行ってください。

 

!追記!

 すぐ上に書かれてるCzView2を使うとJフォンでは表示出来るけど、auでは表示できない画像になることがあるみたい。
それと、カラーテーブル次第では色が変わったりするので変換前の画像を残しておいて見比べる方がベター!


J-PHONE +αに戻る  [es] opa-gumトップに戻る  このページの最上部へ